会期
2023年1月24 日(火)~1月29日(日)
10:30~17:30(初日13:30~最終日16:00迄)
オクトアトリエのアクリル絵画お教室展です♪
サムホールから20号までのアクリル絵画作品約70点(教室で描いた作品)が展示されます♪
日頃学んだ様々な技法を基に、それぞれの個性を花開かせている約50名の生徒さんの素敵な作品が並ぶ展覧会です♪
是非♪お越しくださ~い♪
会期
2023年2月4 日(土)~2月9日(木)
10:00~17:00(初日13:00~最終日15:00迄)
「芸術家の交流をはかり平塚の芸術を盛り上げましょう♪」という想いにより生まれたMAG♡NET展は「MAG♡(もっとアートで頑張ろう!)」を合言葉に掲げています♪
ジャンルや所属を問わず MAG(元麻布ギャラリー)のNetwork(芸術家の輪)を♡(愛)でMAGNET(磁石)のように繋げて 広げていきたいという 願いを込めて開催いたします♪
会期
2023年2月11 日(土)~2月16日(木)
10:00~17:00(初日13:00~最終日15:00迄)
Part1とは違うメンバーです♪
「芸術家の交流をはかり平塚の芸術を盛り上げましょう♪」という想いにより生まれたMAG♡NET展は「MAG♡(もっとアートで頑張ろう!)」を合言葉に掲げています♪
ジャンルや所属を問わず MAG(元麻布ギャラリー)のNetwork(芸術家の輪)を♡(愛)でMAGNET(磁石)のように繋げて 広げていきたいという 願いを込めて開催いたします♪
会期
2023年2月21 日(火)~2月26日(日)
11:00~18:00(初日13:00~最終日17:00迄)
~画家一本の人生~「超越の美」
岡野岬石さんの「光と空間」をテーマにした、「裸眼のリアリズム」というべきイーゼル画「直接画法」(具象)とアトリエ画(完全抽象)の個展です。
東京藝術大学の学生時代から天才と称され画商も付き、1970年代前半から具象系絵画の売れっ子作家となられた岡野さん。
現在は、画家として「抽象印象主義」をコンセプトとなさりながら、その画法を探求なさっています。
原点である印象派同様に戸外にイーゼルを立て、表現ではなく、世界(存在)それ自体の見えるままの「美しさそのもの」を発見、描出し、画面を全体化して作品にされます。
明鏡の様に日々に磨かれた心と技術、最高のスキルで描写する岡野さんの「物感」ある作品には、完成された究極の調和が在ります。
万物を在らしめる無限の光と、悠久の空間がキャンバスに実在するかの様な、美しく還元された本質の在りように崇高ささえ感じます。
この度は、真善美をゴールデンルールとした岡野さんの芸術作品を展示する稀有なる機会となりました。
会期
2023年3月1日(水)~3月5日(日)
10:30~17:30(最終日15:30迄)
この公募展は 作家独自の作品の紹介と 作家が長年培ってきた高度な技能・ 巧みな技を発表し この東横イン元麻布ギャラリー平塚を拠点に 作家相互 の交流と又作家と地域の方々との交流を目的とし開催いたします♪
対面販売で作家の説明を聞きながら♪
楽しいひと時をお過ごしください♪
会期
2023年3月16 日(木)~3月21日(火)
10:00~17:00(初日13:00~最終日14:00迄)
着物リメイクをメインに、オリジナル婦人服、ドレスリフォーム、オーダー受注、小物等を制作するファンタジーの受注販売会です♪
着物の柄、風合いの良さを活かし、他の素材とコーディネート出来る単品構成のアイテムで、流行にとらわれずに、個性的な着心地良い服作りを心がけていらっしゃいます♪
ファンタジーのマダムの市川久子さんは、東京でアパレルメーカーのデザイナーとして3社を経た後、独立起業なさり、茅ヶ崎、原宿、平塚にて長年ブティックを開いていらっしゃいました♪
素敵なマダムが集まるお店(ファンタジー)で有名でした♪
会社設立から40年でブティックは閉店なさいましたが、現在も平塚市のアトリエにて、「ファンタジー」として制作なさっています♪
この度、ギャラリーにて♪ファンタジーの婦人服を御覧になれますよ♪
おしゃれな御客様♪
どうぞお越しくださ~い♪